お知らせ
2025年6月6日
肩こりに悩むあなたへ。博多駅南でやさしく整える整体時間
【肩こりに悩むあなたへ】博多駅南エリアで心と身体をゆるめる整体を
「肩が重だるくて、毎日スッキリしない」
「いつの間にか肩に力が入っている気がする」
「マッサージを受けても、その場しのぎで終わってしまう」
そんな肩こりの悩み、実はとても多くの方が抱えています。
特にお仕事や家事、育児など、日々がんばる方にとって、肩こりは心と身体のバロメーターとも言える存在かもしれません。
■ 肩こりってどうして起こるの?
肩こりは、肩そのものの問題だけでなく、首・背中・骨盤のバランスや、精神的なストレス、生活習慣の影響も深く関係しています。
特に多いのが、長時間同じ姿勢をとることで、肩や首まわりの筋肉に負担がかかり、血流が悪くなるというパターンです。
筋肉に酸素や栄養が行き届かなくなると、老廃物がたまり、ハリやコリ、だるさなどが起こりやすくなります。
また、知らず知らずのうちに呼吸が浅くなったり、無意識に肩に力が入っていたりすることも、肩こりを招く要因のひとつです。
■ ストレスと肩こりの意外な関係
実は、肩こりは心の緊張とも深く関係しています。
ストレスを感じると交感神経が優位になり、身体は「緊張モード」に。
その結果、肩や首まわりの筋肉が自然と縮こまり、力が入りやすくなってしまうのです。
それが続くと、寝ても疲れがとれない、朝から肩が重い、気分までどんよりする…といった悪循環に。
肩こりが「心身の疲労サイン」として現れているケースも、決して少なくありません。
■ 整体でできる肩こりケアとは?
博多駅南にある当院では、肩こりの根本原因に目を向けながら、優しい手技で心と身体のバランスを整えていきます。
肩だけをもむのではなく、全身のゆがみ・姿勢・呼吸・血流・神経バランスにアプローチすることで、根本からの改善を目指します。
- 姿勢の調整:骨盤や背骨のゆがみを整えて、身体全体のバランスを回復
- 筋膜リリース:深層筋や筋膜の硬さをゆるめ、滞った血流を改善
- 呼吸へのアプローチ:浅くなりがちな呼吸を深めて、自律神経を整える
- リラックス誘導:副交感神経を活性化し、心身ともにふわっとゆるむように導く
施術を受けた方からは「肩が軽くなった」「呼吸がしやすい」「ぐっすり眠れた」といったお声もいただいています。
■ 肩こりの先にある“暮らしの質”を整える
肩こりを軽くすることで、毎日の過ごし方や気持ちのゆとりが変わることもあります。
朝の目覚めがスッキリする。
仕事中の集中力が続く。
夜、リラックスして眠れる。
整体は、単に「こりをとる」だけではなく、あなたの暮らし全体の質を整えるきっかけになるのです。
■ このようなお悩みがある方におすすめです
- 長年の肩こりに悩んでいる
- 肩だけでなく、首や背中にも疲れを感じる
- 慢性的な疲れがとれない
- 姿勢が気になる(猫背・巻き肩など)
- ストレスがたまりやすく、リラックスできない
肩こりは、体質ではなく習慣や状態の積み重ねです。
今のうちからケアしておくことで、今後の身体のラクさが大きく変わっていきます。
■ 博多駅南エリアで整体をお探しの方へ
博多駅から徒歩圏内にある当院では、お一人おひとりの身体やお悩みに合わせた丁寧なケアを大切にしています。
初めての方にも安心してご相談いただけるよう、ゆったりした空間とリラックスできる施術を心がけています。
肩こりを「仕方ない」とあきらめる前に、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
あなたの肩がふわっと軽くなる、そのお手伝いができたら嬉しいです。