BLOGブログ詳細

お知らせ

2025年2月7日

【博多駅南】パーソナルトレーニング中の怪我について【整骨院】【整体院】

こんにちは

 

最近お客様から
『パーソナルトレーニングで無理に重い重量を持たされて怪我をしてしまった』
という事例をよくお聞きすることがあります

 

パーソナルトレーニングを行うには、トレーニング理論を学んでいることは大前提として、そこに加えて解剖学や生理学、そしてそのクライアントの方のお身体状態を把握するための正しい『見立て』が行えないといけません

 

無理に重い重量を持って怪我をしたのであれば、重い重量を持つことで本来推奨される正しいフォームでトレーニングを行うことが難しくなり、結果関節や筋肉に負担がかかって怪我してしまうということが考えられます

 

もちろん重い重量を持ってトレーニングをすることで筋肉の成長効率は上がりますし、そこまで筋トレに詳しくなくても比較的簡単に密度の濃いトレーニングを行うことが可能です

 

ですが、それは筋肥大を目的とした場合に限られており、所謂ダイエットだったりボディメイクにおいては必ずしもそのウエイトトレーニングが必要だというわけではございません

 

じゃあなぜパーソナルトレーニングでウエイトを使ったトレーニングをさせたがるのか

 

それは、指導する側に知識がなくてもウエイトを扱わせればそれだけで『やった感』が出るからです

 

パーソナルトレーニングをやっている自分が正直に言わせていただくと、筋肥大を目的としない方へのウエイトトレーニングの推奨はパーソナルトレーナー側の怠慢でしかありません

 

当院の行っているパーソナルトレーニングは一切ウエイトを使用いたしません
ですので、筋肥大を目的とした方へは当院のパーソナルトレーニングはおすすめいたしませんが、ボディラインを整えたい、ダイエットしたい、といった目的の方には当院のトレーニングを強くおすすめします

 

去年当院でのパーソナルトレーニングをご利用されたお客様は、半年で約20Kgの減量に成功しました

 

これはご本人様の努力の賜物以外の何物でもございません

 

もし今年の夏までに痩せたいやボディメイクをしたいという方は、寒さで基礎代謝が上がっている今がチャンスです

 

ぶっちゃけ楽に痩せることが出来るなんてことは言いません
ぜひ僕と一緒に頑張りましょう!

 

博多/整体/ボディケア/肩こり/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパマッサージ/リンパ/マッサージ/もみほぐし/小顔/ストレッチ/骨盤矯正/腰痛/眼精疲労/猫背/マタニティ/学割U24